料理は実験?
古川みおです。祭りも終わり、朝晩は冷え込んできましたね。体調管理に気を配りたいですね。
さて、最近オープンした某大手スーパー。安くて店舗も大きいのでついつい足が向きます。いつも買い物に行っていたスーパーとは違った品ぞろえも新鮮であれもこれも・・・と買いすぎてしまいます。
このスーパーで見つけた、「やさしくとろけるケンちゃん」にはまってます。ご存知の方も多い豆腐界の革命児(?)「男前豆腐店」の豆腐です。ここの豆腐はネーミングがおもしろいですね。他の種類はいくつか食べたことがあったのですが、「やさしくとろけるケンちゃん」は初めて購入しました。ネーミング通り、やさしーくとろけます!!豆腐のパッケージ上部においしいレシピ例が記載されて、その例をもとに我が家流にアレンジして食べています。お気に入りはきゅうり、プチトマト、アボカドなど普段はサラダに入れる具材をのせ、すりごま、ごま油、麺つゆをかけたもの。子ども達もよく食べます。
そして、邪道かもしれませんがこの豆腐 なんとデザートやおやつとしても食べることができます。黒みつときなこをかけるだけ!!!さあ、「豆腐に黒みつ?きなこ?気持ち悪い!」等と思わずに勇気を出してチャレンジしてみてください。意外と豆腐臭さを感じませんよ。この豆腐はまろやかなのですんなりスイーツにできます。生クリームとミキサーにかけていちごやブルーベリーのソースをかけたら本格的なスイーツになると思います。
そんな訳ないでしょっと思った方、是非お試しを。
以前、テレビで著名な料理研究家が「料理は実験と同じです。色々試してこそおいしいものができあがるのです」と言ってました。本当にその通り!!料理は実験。名言ですね。豆腐のお勧めの食べ方、実験してみたよ!等の感想をお待ちしています。
タグ
2010年10月22日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 妻のつぶやき